Hi〜!

 秋になって…雑草も勢いをなくしてくれているので助かるZet!
 今年は何回草刈りをしただろう…除草剤は1回だけだったけど…
 そんな…あそこガーデンでは今年はやっぱ去年とはちゃう…

 郡山部落の人も言っていたけど…今年は柿がダメな年なんだとか…
 やっぱそうなんだぁ〜
 それって…地域的なものなのかな?
 なんとなく実が小さい氣がする…イラガの幼虫は今まで
 見たことなかったのに今年は何匹も駆除した…
 image001












 とりあえず…いくらかは黄色くなってきていたよ!
 まだまだほとんど青いけど…このまま色づいてくれたら嬉しいな!

 そして不思議と…まだこれから花が咲くつぼみがそこそこあったオクラ!
 あと何回収穫できるだろう…もう2〜3回かな?
 大きな葉っぱにはカエルちゃんが日向ぼっこ!
 image003











 なんか可愛いなぁ〜(^▽^)/

 そして…成長の勢いが半端じゃねぇ…青と赤のシソ
 今年は初めて…しその実が収穫できそうじゃん!
 いったいどうなったら収穫できるんだろう…
 まだ小さいから…もう少し様子見しながらネットで調べよう(笑
 image005











 秋ミョウガもザル一杯くらい収穫したけど…写真撮らないでしまった!
 もうじわじわと終わりかな?
 栗も少しだけ収穫できた…あと何個かまだ木になってる…
 ゆらしても落ちないから来週が最後かな?
 なぜかいまになって…あじさいがきれいに色づいていた
 image007











 そして…この日はイラガの幼虫さん…2匹駆除したよ!
 流石にだんだん減ってきたので少しは安心だZet!(^▽^)/

 ほんじゃぁなっ!…らびゅ〜
 PS
 星の数ほどあるBLOGの中からCOCOに遊びに来ていただきましてありがとう!
 若草氣志團團長が泣いて喜んでますZet!(@^▽^@)