Hi〜!

今年は3年ぶりに開催された寒河江まつり神輿の祭典に参加させていただいた!
規模縮小はしかたがないけど元々30基以上の神輿が練り歩くお祭りが今年は
どっこい神輿2基、本社神輿が1基のみに決定されていた!
なので俺たちは寒河江神輿會の中の紫耀會さんの友好団体としてなので
いくら10人の参加と言っても本社神輿には担ぐことができても一瞬かな?
もしくは担ぎ手人数が多くて担ぐことはできないかも?と覚悟していた!
そしたら意外にも担ぎ手は少なく…90人くらいの中に八波會もすっぽり入れた!
しかも一回担いだら抜けることは許されないらしい!まじか?良いのか?
本社神輿をず〜っと担げるって…普通は一生にあるかないかのチャンス!
超〜ラッキー!(^▽^)/

半纏合わせの後は肩合わせを行い…長身の人が先頭と決まっていた…
写真はカミさんが撮ってくれたけど…右肩の八波會のメンバーの写真が撮れなかった
らしく…ほぼ左肩の俺たちの写真くらいしかないのは愛嬌ということで!

寒河江八幡宮大鳥居前を出発して2時間くらいの渡御!
大きな本社神輿なので意外と短時間毎に止まって肩変えをしながら止まっては
水分補給!この日は暑くて風もなく半纏から頭の先〜足の先まで美女美女!
水分補給は毎回止まるごとにやらないと危険なレベルだったかも!

神輿会館前まで到着して神輿3基で一斉渡御を開始してそれが終わると閉会式!
いや〜大変だったけど…観衆も多くてすごく充実した渡御で良い経験ができたZet!
あとで聞けば俺たち八波會から10人で参加させていただいたのは紫耀會さんからは
ものすごく感謝された!俺たちは大人数で押しかけてしまい申し訳なく感じて
いたのに逆だったとは!結果的にはウィンウィンで大変嬉しかったよ!

寒河江の皆さん、紫耀會さん、寒河江神輿會の皆さま本当にお世話になりました!
まつり終了後は直会と二次会で紫耀會さんと八波會、吹浦神輿會の方々で
貴重な交流会ができました!大変ありがとうございました。(⌒∇⌒)
ほんじゃぁなっ!…らびゅ〜

PS
星の数ほどあるBLOGの中からCOCOに遊びに来ていただきましてありがとう!
氣志團のコピーバンド…若草氣志團團長が泣いて喜んでますZet!(@^▽^@)
コメント